CADのスキル・経験を活かして在宅副業をしよう!


CADのスキル・経験を活かして在宅副業をしよう!

CADのスキルがある方、CADを使った仕事の経験がある方に向けて、在宅でできる副業をまとめます。簡単な説明からCADを使用した仕事の種類、どうやって収入を得るのか、その注意点までをまとめたいと思います。

 

 

 

 

CADとは

 

CADとは、コンピューターを使って設計することを指します。

 

 

設計の種類は、建築設計と機械設計が代表的なもので、あとは服飾関係などについてもCADが用いられます。様々な設計に関わるため、そのソフトも一様ではありません。それぞれの分野毎にいろいろなソフトがあり、仕事によっては依頼者側と同じソフトを使用する必要もあります。

 

 

代表的なソフトは、AutoCAD(どの業界でも使われている基本となるソフト)とJWCAD(フリーソフト)です。

 

 

 

 

CADのスキルを使った仕事

 

<CADオペレーター>

 

CADオペレーターとは、設計者の補助をする人です。設計者が作った設計図をCADソフトに入力して仕上げたり、設計の変更などがあったときにその箇所を修正したりする仕事です。一から設計していくわけではないため、設計者に比べるとその専門分野の知識はそれほど問われません。CADトレーサーやCAD技術者と呼ばれる場合もあります。

 

CADソフトの使用ができれば未経験でも採用されることもあるため、CADの勉強はしたけど実務経験はないという方であっても、内容によっては仕事を得られる可能性はあります。ただし、未経験ではやはり狭き門のため、最初は発注価格(時間単価×概算所要時間で計算されていることが多い)などの条件を気にせず、受注できる仕事をするしかないと思います。

 

また、設計者の補助業務になるので、(ネットを介した)設計者とのコミュニケーションが必要ですが、副業の場合は本業の勤務時間中に対応ができないため、仕事を受ける段階でハンデがあります。仕事を受注してからも、対応がうまくいかずに悪い評価になってしまうこともあるので、事前の打ち合わせでしっかり確認しておくことが大切です。

 

 

 

<CAD設計士>

 

CAD設計士とは、CADを使って建築物や機械などを設計する人です。“設計士”なので、専門分野における深い知識が必須となり、またほとんどの仕事は経験も問われます。CADオペレーターの仕事を経てCAD設計士になるという道もあります。

 

 

 

 

いずれの仕事を行う場合であっても、本業と副業で同じような仕事を行う場合は、競業避止義務と利益相反取引に該当しないかよく調べた上で、会社の許可を得てから行った方がよいでしょう。

 

また、過去にその業務の経験を有していた方であれば副業で行うことも可能かとは思いますが、CADソフトも進化しており、場合によっては対応できるよう学び直す必要があります。

 

 

 

 

※ 競業避止義務

労働者が使用者(会社)のノウハウや地位を用いて、使用者と競争する性質の取引をしてはならないという義務

 

※ 利益相反取引

一方(本業)への不利益が他方(副業)の利益となるような取引

 

 

 

 

仕事を探す方法

 

1.クラウドソーシング

 

各種クラウドソーシングサイトから仕事を受注することができます。副業でできる範囲の仕事かどうかは必ず確認しましょう。十分な経験のある方であれば、案件の概要で判断できると思いますが、納期やコミュニケーションの問題があるので、あまり経験のない方は本業に影響が出ないよう特に慎重に選びましょう。

 

 

<収入>

CADオペレーターについては、時間単価の目安は1,500円~2,500円です。

CAD設計については、その難易度などによりばらつきがありますが、時間単価5,000円以上になるような案件もあります。

 

収入における注意点は、仕事の完遂を求められる請負業務のため、作業時間が当初の見積もりより多くなってしまっても、ほとんどの場合において、収入がプラスされることがないことです。

 

 

 

 

2.求人(アルバイト)

 

アルバイトの求人でも、週2日4時間から勤務など、副業でできそうな求人はあります。ただし、ほとんどが平日の昼間の時間が対象となっているため、フレックス制で空けられる時間が分かっている会社(滅多に無いと思いますが)に勤めていないとうまく時間を合わせることは難しいでしょう。

 

自営業者でうまく時間を空けられる方は、時間単価がよいので、副業としては向いていると思います。

 

 

<収入>

スキルと経験にもよりますが、時給1,200円~1,800円ぐらいが相場です。

 

 

 

 

3.知り合いなど

 

本業の会社の取引先で働くと問題ですが、他の知り合いの会社で働くという選択肢はあります。CADオペレーターの仕事は、外注や派遣社員を使っていることが多いので、建築や機械設計の業界に知り合いがいれば一時的な仕事として入っていく余地はあります。

 

 

<メリット>

・基本的な業務は在宅でできる

 

・時間単価は、一部を除き、同じ在宅でできる仕事のWEBライティングに比べると高い

 

・請負の場合、経験豊富で仕事が早い人であれば、結果的に時間単価が特に高くなる

 

 

<デメリット>

・依頼者の要望通りに仕上げていくためのコミュニケーション能力が必要となる

 

・業務時間中(昼間)に対応する必要のある仕事は、最初から受注できない

 

・依頼者が法人や自営業者の場合が多く、昼間の対応が基本となる場合が多い

 

・相見積もりだけして、受注できずということが続くと、手間だけがかかる

 

・JwCADなどのフリーソフトで対応できればよいが、AutoCADなどを新たに個人で導入する場合、その導入維持費用が高く(年間十数万円)、仕事の状況によっては回収できない場合もある

CADのスキル・経験を活かして在宅副業をしよう!-1_r

まとめ

CADのスキルや経験を使った副業について一応は成り立ちますが、オペレーターも設計者も発注者の要望通りに仕上げていく作業になるため、コミュニケーションが必要とされる場面が多い仕事だと思います。そのため、先方の営業時間にそのコミュニケーションの時間が取れないとなかなか仕事がスムーズに進まないこともあります。

 

 

経験によってそれをカバーできればよいのですが、依頼者からすればコミュニケーションの方法や時間帯が限定されていることに不満を持つことも多いと考えられるため、会社員の副業としては難しい分類になると思います。

 

 

クラウドソーシングなどでは、最初からそういった場合(副業者への依頼)も想定しているような仕事もあるかと思いますので、事前にやり取りの方法などを確認してみるのもよいと思います。副業とはいえ、まずは依頼者に迷惑をかけないよう仕事を選びましょう。

 

 

それに比べ、自営業者の副業や主婦の空き時間の活用としては、時間単価もよく、基本的に在宅でできるため非常に向いていると言えます。

 

 

特に主婦の方で、ある程度時間を作っていける見込みがあるならば未経験からでも勉強する価値はあります。今では、専門学校の他、職業訓練所でも講習を受けられますので、そこから企業で勤めるという道を辿ると、勉強費用もソフトの導入費用もかかりません。職業訓練所でもCADは人気だと聞いたことがあります。

 

 

タイトルとは離れてしまいますが、中小企業では直接雇用の求人もよく出ていますので、主婦の方で興味のある方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

 


この記事を書いたのは

Cool Workers運営部
Cool Workers運営部ライター
フリーランスや副業などの“自由なはたらき方”、税金、働き方改革に関する情報を発信しています。Cool Workers運営部は、様々な働き方をしているメンバーで記事を作っています。