フリーランスの楽しい生き方・自分らしいライフスタイル


フリーランスの楽しい生き方・自分らしいライフスタイル

フリーランスという響きは自由なワークスタイルというイメージがあり、実際に自分らしく楽しく仕事をしていくことができます。その反面、フリーランスだからこその苦労もたくさんあります。フリーランスとして活躍している人は、どのようにしてフリーランスだからこその苦労を乗り越えて、自由で自分らしいワークスタイルを作っていっているのでしょうか。

 

筆者の体験談と他のフリーランスで働いている方の意見も参考にしながら、フリーランスの自分らしいライフスタイルについて考えてみました。

 

 

 

 

1.フリーランスの収入面の不安を解消する

 

フリーランスについてのWeb上の記事をみると、まず心配しなければならないのが収入についてだと思います。会社を辞めてフリーランスになって本当に生活していけるのかどうか、が多くの人の悩みの種です。フリーランスの収入については人それぞれといえるでしょう。では、自分のワークスタイルを維持しながら収入も確保するにはどうしたらよいのでしょうか。

 

自分の実力で勝負をして収入を得ることができると、自分の仕事へのプライドにつながりますし、モチベーションも高くなっていき今後の仕事に対する努力を続けるための力になります。しかし、自分のやりたいように仕事をして、自分の仕事へのこだわりを維持していきながら収入を得るのは大変です。実力と知名度がついて、自分の名前だけで仕事をしていけるまでになれば良いのですが、多くのフリーランスは収入や自分の生活を考えることに必死である場合がほとんどでしょう。

 

もし、自分のフリーランスとしての仕事だけで十分な生活費を稼ぐことができない場合には、自分の仕事に関係するアルバイトをしてみるのはどうでしょうか。アルバイトといっても自分の仕事と関連仕事であれば、フリーランスの仕事についての知識や経験を蓄積していくことにつながります。

 

筆者の場合ですと、フリーランスでライターの仕事や経理の仕事をしていますが、そのほかにアルバイトもしています。アルバイトをしていると、その業界の最新情報が手に入りやすいですし、1人で仕事をしているだけでは経験できない仕事上の経験ができますので、フリーランスでの執筆や経理代行に役立てることができています。アルバイトだけですと人の会社でお給料をもらって仕事をするだけですが、それを自分の知識や経験につなげることができると思うと、アルバイトの仕事もきちんとこなそうと前向きになることができます。私にとっては、フリーランスの仕事もアルバイトの仕事もどちらもなくてはならない仕事となっています。

 

 

 

 

2.スケジュール管理をして充実した時間を作ろう

 

フリーランスとして仕事をしていきたい方は、自分の好きなように仕事をしたいという方も多くいらっしゃると思いますが、時間を自分の好きなように使いたいという方も多いのではないでしょうか。

 

フリーランスは、きちんと収入を確保しようと思うと時間の使い方が上手でないとやっていけませんので、フリーランスになって自分の好きなことができる時間が少なくなったと感じている方も多いかもしれません。しかし、フリーランスになったばかりのときには、まだ収入も安定しなくて将来の不安も大きく、プライベートな時間と仕事の時間の切り替えをうまく行うことができない方が多いのです。

 

フリーランスの仕事がある程度軌道にのり生活を安定させることができれば、仕事の時間とプライベートな時間をうまく切り分けることができるようになります。最初はうまくいかなかったスケジュール管理も、フリーランスとして生活していくための生活が軌道にのることで、自分にあったスケジュールを立てることができるようになります。最初は思うようにいかなくても、徐々に自分のスタイルを作っていくことが大切です。

 

自分にあったスケジュール管理ができるようになると、自分の好きな仕事をしてプライベートも充実させることができるようになってきますので、生き生きとした時間をすごせることになるのではないでしょうか。自分のプライベートな時間も、自分の仕事をこなし自分でスケジュール管理をした結果作りだせるものなので、休みだからなんとなく休んでいるという生活よりも、時間を大切に使うことができるようになると思います。

フリーランスの楽しい生き方・自分らしいライフスタイル-1_r

3.自分のやりたい仕事ができる

 

フリーランスは、会社での仕事をするわけではないので自分の好きな仕事をしていくことができます。とはいっても、自分の好きな仕事だけしていけばいいわけではなく、営業、本業、事務、経理までなんでも1人でこなさなければなりません。ときには、嫌なクライアントの仕事をしなければならない点では、人間関係に悩むサラリーマンと大きな差はないかもしれません。

 

フリーランスの良いところは自分と価値観のあわない上司の言うことを聞きながら、嫌な仕事をする必要がないということにあります。自分とあわないクライアントとの仕事を断り収入が減ったとしても、それは自分の責任であるだけで、自由に仕事を断ることができます。また、フリーランスであれば嫌な思いをすることがあってもこれからのフリーランスとしての仕事に生かしていこうと前向きに考えることができますが、サラリーマンだと嫌な思いがずっと続いてしまうと考えることが多いものです。

 

さらに、自分で学びながら仕事を選んでいけるフリーランスは、新しい仕事にチャレンジしていけるチャンスも多くなります。今やっている仕事と組み合わせて新しい可能性を追求しやすいのも、フリーランスが仕事をしていく上で良いところではないでしょうか。

 

 

 

 

4.楽しくフリーランスとして仕事をするための心構え

 

フリーランスの仕事をしていて、一番大切なことは仕事に対するプロ意識と向上心といえるでしょう。フリーランスは、自分の実力でプロとして勝負していくわけですので、自分の仕事に対するプロ意識はなくてはならないものです。

 

自分の実力で勝負しているとはいっても、やはり上には上がいますし、世の中は日々進歩していますので、自分の実力をあげる努力は必要になってきます。努力はときには収入につながらないこともありますが、自分の実力で収入を得ることができると「自分は世の中の役に立っている」という自信につながっていきます。

 

ここで忘れてはならないことは、自分を支えてくれる人への感謝の気持ちだと思います。フリーランスといっても、クライアントや家族など多くの人の支えによって仕事をしていくことができるのです。実際にフリーランスとして活躍していけるということは、自分の努力を評価して応援してくれる人がいるということなのです。感謝の気持ちを忘れずに、感謝の気持ちを表現できるような仕事をしていくことが大切です。

 

 

 

 

5.まとめ

 

フリーランスの仕事は、Webでのいろいろな記事を見ると大変そうなことばかりです。しかし、それでもフリーランスとして仕事をしている人がいるということは、大変なことを上回るようなメリットがあるということといえるでしょう。

 

そのメリットは、仕事に対するやりがいであったり時間を自由に使えることだったり、人それぞれだと思います。フリーランスは自由に仕事をしていける反面、収入面の不安定さや自己管理の厳しさなどがあります。収入面の不安定さや自己管理をうまくコントロールしていけるようになれば、プロとして仕事をしていく楽しさ、評価されたときの喜び、生活の充実などメリットがたくさんありますので、フリーランスとして仕事をしようとしている方は、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

 


この記事を書いたのは

Cool Workers運営部
Cool Workers運営部ライター
フリーランスや副業などの“自由なはたらき方”、税金、働き方改革に関する情報を発信しています。Cool Workers運営部は、様々な働き方をしているメンバーで記事を作っています。