2016/11/15
【無職じゃなくてフリーと呼んで】#17 “娘の存在”
第二子が生まれて数週間が過ぎました。 生後間もない赤ちゃんの今だけの瞬間を記録しようと、自宅でもカメラを構えること
2016/10/27
【無職じゃなくてフリーと呼んで】#16 “第二子誕生!”
とある企業の事務所で常勤することになり、生活リズムが変わるなか、 こんにちわ、フリーライターのしもです。
2016/10/13
【無職じゃなくてフリーと呼んで】#15″ そして私の選択”
とある企業から正社員を見据えた会社への常勤をお願いされ、揺れ動いた前回。 こんにちわ、フリーライターのしもです。
2016/10/05
【無職じゃなくてフリーと呼んで】#14″正社員のお誘い”
フリーランスになって4ヶ月目。 お仕事をもらっている、とある会社の代表から「うちの会社に来ないか。」とお誘いをいた
2016/09/28
【無職じゃなくてフリーと呼んで】#13″「伝える」ということと、「表現」するということ”
なんて硬いタイトルなんだ! こんにちわ、フリーライターのしもです。 「伝える」ということと、「表
2016/09/21
【無職じゃなくてフリーと呼んで】#12 ”気付いたらYouTube見てる”
調べものをしていると、行き着く先はYouTube。 こんにちわ、フリーライターのしもです。
2016/09/14
【無職じゃなくてフリーと呼んで】#11 “仕事をするカフェの選び方”
カフェを渡り歩いて働くノマドな私。 ドヤドヤ◎◎ こんにちわ、フリーライターのしもです。
2016/09/07
【無職じゃなくてフリーと呼んで】#10 ”クリエイティブとはなんぞや”
私がライターを志した理由。 それはつまり、 こんにちわ、スラムダンク世代のフリーライター、しもです。 好きな選手
2016/08/31
【無職じゃなくてフリーと呼んで】#9 ”フリーランスの半分以上は〇〇〇でできています”
バファリンの半分が優しさでできているというのは有名な話ですが、 フリーランサーの成分はだいたいこんな感じ。
2016/08/24
【無職じゃなくてフリーと呼んで】#8 ”ライスワーク” “ライクワーク” “ライフワーク”どれになさいますか?
一生新人、一生後輩、一生見習い的なスタンスで生きていきたいと願っている32歳男、妻子持ち。 こんにちわ、末っ子気質をこじらせて
今週の人気
1
ダブルワークの確定申告!フリーランスとアルバイト掛け持ちで注意すべき税金
フリーランスとアルバイトを掛け持ちして、複数の収入を得ている人が増えています。 フリーランスとアルバイトの掛け持ちをするという働き方
2
フリーランスのモデルを目指そう!縛られず自由に自分らしく働こう!
モデルになる方法というと、ファッション誌を出版している雑誌社やモデル事務所に属する専属モデルが思い浮かぶところですが、近頃では事務所に属さず
3
フリーランスは税金が高いって本当?具体例とともに解説
会社員を辞めてフリーランスとなって確定申告をした翌年、住民税の通知が届いたときに、おそらくほとんどの人が「税金高くない?」と思われるのではな
4
【趣味が副業になる!?】プラモデルの完成品が売れるらしい
プラモデル制作代行という仕事があることをご存じでしょうか? ロボット、戦車、城などプラモデルにもいろいろあります。
5
【趣味が副業になる!?】ハンドメイド作品を販売しよう!
ハンドメイド作品について、インターネットが普及する前までも、雑貨屋に置かせてもらって売っていたり、小さなスペースを借りて売ったり、フリーマー
more...
TAG