フリーランスにおすすめ!ラジオの「ながら聴き」で日々の情報収集


フリーランスにおすすめ!ラジオの「ながら聴き」で日々の情報収集

テレビやインターネットよりも長い歴史を持つラジオ。末長く愛されているのは、きっとラジオならではの魅力があるからでしょう。テレビだと仕事や家事、運転中など、その時の動作に集中することが難しいですが、ラジオなら番組によっては仕事がはかどったり、心地良く感じられる場合もあります。

 

実際、ラジオや音楽を流している職場もありますし、イヤフォンを使って音楽を聴きながら仕事をしている人もいますよね。フリーランスとして働く人なら、気兼ねなくラジオを聴くことができる環境にある人も多いので、ラジオを使って日々の情報収集をしましょう!

 

 

ラジオを聴く方法

 

昔はラジオ専用の受信機や、「ラジカセ」と呼ばれるラジオ機能とカセットテープ(今では懐かしいですね)の機能を合わせた家電製品でラジオを聴いていました。しかし、今では様々な方法でラジオを聴けるのです!

 

 

 

 

スマートフォンアプリで聴く

 

スマートフォンのアプリを使ってラジオを聴く方法が、今の時代は一番手軽で実践している人も多いのではないでしょうか。

 

アプリを使えば、自分のいるエリア外の番組を聴けたり、聴き逃した番組を聴き返せたり、ラジオ番組の録音が簡単にできます。また、トンネルや地下鉄などのラジオの電波が届かないところでも、インターネットに接続できれば聴くことができます。

 

 

 

 

パソコンで聴く

 

パソコンでラジオを聴くこともできます。「radiko(ラジコ)」では、地上波のAM、FM放送を、リアルタイムでネット配信しています。無料版では放送地域が限られていますが、月額で料金を払えば、住んでいる場所に関係なく全国のラジオ番組を聴くことができます。

 

 

 

 

ポッドキャストで聴く

 

iPhoneユーザーにはおなじみのポッドキャストでもラジオを聴くことができます。ポッドキャストはあらかじめ番組をダウンロードしておけば、オフラインでもラジオを聴くことができるのが便利ですよね。自宅のWi-Fiを使って番組をダウンロードしておけば、外出先で聴いても通信料がかかりません。iPhoneにはあらかじめセットされているポッドキャストですが、Android携帯でもアプリをダウンロードすることによって、利用可能です。

 

 

 

 

Google Homeで聞く

 

今何かと話題にのぼることも多いGoogle Home(グーグルホーム)でもラジオを聴くことができます。「ラジオ流して」とお願いするとラジオを流してくれるので、家にいるときはGoogle Homeさんにお願いしてラジオを聴くのもいいですね。

フリーランスにおすすめ!ラジオの「ながら聴き」で日々の情報収集-1_r

 

 

ラジオを聴くのに適している時間

 

テレビのように視線を集中させずに済むラジオは、楽しめるシーンも様々。時間のない人こそ、ラジオがオススメです!

 

 

 

 

朝の支度をしている時

 

朝はなにかと時間がない場合が多いですよね。出社時間が決まっていないフリーランスは、逆にダラダラしてしまって時間を無駄にしてしまうという人もいるかもしれません。朝忙しい人、ダラけてしまう人、どちらにもラジオはオススメです。

 

耳を傾けるだけなので、朝ごはんの支度、着替え、メイクをしながら情報収集ができます。ダラけてしまう人は、音楽番組などを聴きながらテンションを上げて、そのまま仕事をしてしまう流れを作ってみてはどうでしょうか。

 

朝こそ、ラジオを活用して、生活のリズムをつけましょう。

 

 

 

 

仕事中

 

仕事をしていて、なかなか集中できないときってありませんか?

例えばカフェなどで仕事をしていて、周りの話し声が気になって集中できない。もしくは、自宅などで作業中、静かすぎて逆に集中できずに違うことを始めてしまうなど。

 

そんな時にラジオを聴いて少し意識を他のことから遠ざけてみることで、仕事に集中できる場合があります。

 

仕事中の場合、会話がメインの番組だとそちらに意識が向きすぎてしまうことがあるので、音楽などの適度に聞き流せる番組がちょうどいいと思います。

 

 

 

 

通勤時間や移動時間

 

客先常駐のフリーランスの人なら、通勤時間はラジオを聴くのに最適な時間ではないでしょうか。駅まで歩く時間、電車内、会社までの時間。

在宅ワークのフリーランスの人なら、打ち合わせ先までの移動時間などが該当すると思います。

 

特に意識を集中する必要がないこの時間にラジオを聴くことによって、情報収集や勉強、もしくはいつもより気分良く過ごせるなど利点たっぷりの時間を過ごすことができます。

 

 

 

 

料理や掃除中

 

掃除や料理は自分以外にやってくれる人がいない限り、生きていく上で必要な労働ですよね。その時間だって、ラジオを聴きながらだったら、より生産的で楽しい時間になります。一見面倒に思ってしまう時間こそ、ラジオを聴きながらご機嫌に過ごしましょう。

 

 

 

 

運転中

 

運転中もラジオを聴くのに最適な時間のひとつ。音楽系の番組なら良い気分で運転することができると思いますし、情報収集として流しておけば有効に時間を使えますよね。渋滞にはまっても、ラジオがあれば退屈することなく車内の時間を過ごすことができるのではないでしょうか。

 

 

 

 

寝る前に

 

寝る前に聴く人も結構多いようです。夜のラジオ番組はディープで面白いものも多いですし、オススメです。なかなか寝付けない夜にこそ、ラジオを子守唄代わりに聴いてみるというのもいいかもしれませんよ。

フリーランスにおすすめ!ラジオの「ながら聴き」で日々の情報収集-2_r

 

 

ラジオを聴くのにオススメ

 

radiko(ラジコ)

 

インターネットラジオとして優秀なのが「radiko(ラジコ)」です。ニッポン放送、FMヨコハマ、bayfmなど、主要なラジオ番組をリアルタイムでも、タイムフリーでも聴くことができます。

スマートフォンのアプリもありますよ。

 

 

 

 

NHKラジオ らじる★らじる

 

NHKのラジオ番組を、インターネットを通じて聴くことができる「らじる★らじる」も人気です。語学番組をはじめとするNHKのラジオ番組は、昔から人気ですよね。先延ばしにしたり、なかなか上達が感じられない語学学習こそ、ラジオを使ってコツコツ勉強すれば効果が出るかもしれませんよ。

 

 

 

 

JJazz.Net

 

心地いいジャズを聴きながら仕事をしたい人には、「JJazz.Net」を聴いてみてほしいです。家事や運転中など、音楽を聴きたい時のながら聴きにピッタリ。

 

 

 

 

ポッドキャストの「バイリンガルニュース」

 

ポッドキャストでおすすめなのが「バイリンガルニュース」。世界で話題のニュースを、英語と日本語を交えてゆるく語る番組です。ラジオパーソナリティの二人の意見も面白く、英語を勉強したい人にも最適です。

 

 

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

きっと思っている以上に、ラジオって実用的で面白いものなのだと思います。

 

隙間時間を使って語学番組で勉強すれば、それが積もり積もって効果に現れます。ラジオで流れていた音楽に不意に心を奪われてファンになるということもあります。普段はあまり触れることのない、タレントの本音や隠し持っていた面白い部分が浮き彫りになることだってあります。

 

家に帰るとなんとなくテレビをつける習慣があるという人は多いもの。そのままなんとなく付けっ放しで、気付くと深夜になっているなんてことも。

テレビは面白いですし情報収集の手段としても一般的ですが、テレビを見ながら他の動きをすることが難しい。ラジオであれば「ながら聴き」ができますので、なんとなくテレビを見ているという時間をラジオに変えれば、家のことや仕事など様々なことができます。

このように、日々の無駄な時間を省く為にもラジオは最適。

 

災害が起こった時など、緊急時の情報源としてもラジオは重宝されますよね。日本に住んでいると地震や台風はわりと頻繁に起きますから、ラジオを聴けるようにしておくと何かと安心です。

 

楽しめて頼もしくもあるラジオ。その魅力にハマったら、ラジオなしでは過ごせなくなってしまうかも!?

 

 


この記事を書いたのは

Cool Workers運営部
Cool Workers運営部ライター
フリーランスや副業などの“自由なはたらき方”、税金、働き方改革に関する情報を発信しています。Cool Workers運営部は、様々な働き方をしているメンバーで記事を作っています。