フリーランスにとって自分で経理や会計をしなければならないというのは大変ですよね。
今回は、フリーランスとして事業をはじめたばかりの方にとって、経理や会計が初心者でも使いやすいと評判のクラウド会計ソフトfreeeについての使い方を解説いたします。
クラウド会計ソフトfreeeを使うメリット
会計ソフトには、インストール型とクラウド型がありますが、freeeはクラウド型の会計ソフトで、クラウド型の会計ソフトとしての良いところはすべて兼ね備えています。
どうしてfreeeがフリーランスにとって人気ソフトなのか、freeeを使うメリットをまずはご紹介いたします。
1.パソコンに会計ソフトをインストールしなくても良い
フリーランスは、自宅のみでなく、出かけた先やいろいろな場所の端末で仕事をすることがあると思います。
freeeならば、パソコンに会計ソフトをインストールする必要がなく、登録してログインすることで使うことができますので、インターネットを使うことのできる環境さえあれば、どこでも経理の入力ができます。
たとえば、経理だけほかの人に依頼したい場合に、アカウントさえあれば、ほかの場所から入力をしてもらうことができる、という使い方もできるのです。経理を外注する場合には、確定申告などの税金にかかわる部分については、法律で税理士の資格をもった人のみしか受注してはならないと決められていますので、注意してくださいね。
2.銀行やクレジットカードなどの取引明細を自動的に取得してくれる
フリーランスの仕事では、パソコンを使って仕事をする方が多く、銀行やクレジットカードなどの明細をオンラインで確認することも多いと思います。
銀行やクレジットカードをfreeeに登録することで、取引明細を自動的に取得し、そこから自動的に入力をしてくれる、フリーランスにぴったりの機能があります。
3.領収書をスマホから取り込むことができる
経理・会計の入力は、領収書などの書類を見ながら、取引を会計ソフトに入力していくことで行います。freeeには、この手入力をかわりにしてくれる機能がついています。スマホで撮影するかスキャナーで取り込むことで、金額や使用用途を自動的に推測してくれます。
会計や経理が初心者のフリーランスにとって、ぴったりの機能だといえるでしょう。
freeeの使い方
freeeの良いところは、初心者でも画面にそって操作するだけで、自動的に経理・会計の入力をしてくれるところです。
まずは、freeeのサイトにアクセスしてみましょう。
1.登録をする
まずは無料で使ってみるのも良いと思います。freeeには一か月の無料お試しプランがあります。無料お試しプランの場合は、確定申告の出力ができない、データの保持期間が一か月のみなどの機能制限がついています。
無料で使ってみて、自分でも使うことができそうだ、と思ってからの申し込みができるようになっていますので、安心です。
気に入った場合は、一か月待つことなく標準プランの申し込みを行っても、一か月間は無料で使うことができますので、一か月の間ならいつ申し込みをしても大丈夫です。
2.領収書の画像ファイルを使って、自動的に取引を作成
取引を入力する画面に、「領収書の画像ファイルを、この中にドラッグ&ドロップしましょう」という枠がありますので、領収書のPDFやJPEGデータを枠内にドラッグ&ドロップします。1クリックで画像データから取引を推測してくれます。
日付や金額、勘定科目を自動的に推測してくれるので、登録ボタンをクリックするだけで取引データを作成することができます。
3.実際に手で取引を入力
画像データではなく、実際に取引を入力してみましょう。取引を入力する画面で、飲食費や営業関連の支払いなどのリストがあらわれてくるので、該当するものを選びます。どれに該当するか分からない場合にも、たとえば、飲食費の項目には、飲食に使用した経費、といったような説明もありますので、迷うことがありません。
飲食費を選ぶと、交際費と福利厚生費という項目が表示され、ここで交際費を選ぶと、「接待費、お歳暮、お中元、花代などが含まれます。」という説明が表示されます。初心者でも迷うことなく入力できるように工夫されていて、とても安心です。
4.確定申告時に行うこと
日々の取引は、初心者でも安心なインターフェイスで入力していくことができたとしても、確定申告時にはどうなのでしょうか。
freeeには、日々の取引を入力するだけでなく、確定申告書を作成する機能もついていて、確定申告書を作るときにも簡単に作業ができるようになっています。ナビゲーション機能も充実しているので迷うことなく作成していくことができると思います。
また、確定申告時には、日々の取引のほかに決算作業を行わなければなりません。入力はfreeeのガイダンスにしたがって入力していけばよいのですが、入力をする前に自分でチェックしないといけない項目もあります。
まず、12月31日時点の未決済項目や預金などの残高をチェックする必要があります。次に、固定資産や商品が期末にどれだけあるかを確認します。とくに固定資産は、事業とプライべートにどれだけの割合で使ったのかを把握しておきます。
freeeを使うことで、これだけチェックしておけば、あとは自動的に決算作業をしてくれますので、確定申告書作成の準備が簡単にできてしまいます。
freeeの登録にあたって
freeeを無料で使ってみて、初心者でも使いやすそうだと思って申し込みをしようとするときに、freeeには3つのプランがあります。
スターターは980円/月、スタンダードは1,980円、プレミアムは3,980円/月です。会計ソフトは従来は高価なものでしたが、個人事業むけのクラウド型の会計ソフトは、一か月ごとの支払いでよいので、フリーランスで個人事業をはじめた方でも、比較的気軽に使うことができます。
では、3つのプランのうちのどれを選べばよいのでしょうか。スタータープランは、フリーランスをはじめたばかりの方や開業初年度用に使うことができて、確定申告にも対応していますが、機能に制限がありサポートも優先的に受けることができません。
プレミアムプランは、高めですが機能をすべて使うことができて、サポートを優先的に受けることができるだけでなく、導入時のサポートも充実しています。フリーランスの方で、会計・経理に不安のある方は、少し高めでもプレミアムプランを申し込む方が安心だと思います。
最後に
freeeは、個人事業向けのクラウド会計ソフトの中で、とくにフリーランスをはじめたばかりの方や経理・会計に不安のある初心者の方におすすめのソフトです。まずは、無料のお試し期間を利用して、実際に使ってみてはいかがでしょうか。
無料のお試しでも、初心者向けのガイドにしたがって入力することで、自動的に取引が入力されていくことがわかるようになっています。
この記事を書いたのは
最新の投稿
- 2024年12月9日社員研修パワーハラスメント研修完全ガイド | 効果的な実施方法と重要ポイント
- 2024年12月6日社員研修コンプライアンス研修とは?企業価値を高める効果的な実施方法と注目すべきテーマを解説
- 2024年12月3日ビジネススキルSNSリテラシーとコンプライアンス対策|企業が注意すべきポイントと具体的な予防策
- 2024年11月30日ビジネススキルレジリエンスとは?現役コンサルタントが解説する意味・効果・高める方法